【教員の副業ブログ】始めるための4つのステップと注意点

副業キャリア

【教員の副業ブログ】始めるための4つのステップと注意点

教員の副業ブログ始め方

教員の副業でおすすめなのがブログ・サイト運営です。
なんと言っても魅力は・・・

①隙間時間でできる(通勤、寝る前など)
②自身のスキルアップにもなる

③専門性を提供しやすい

④副収入の柱を作りやすい

現在、教員(私立学校)として働きながらブログサイトを運営する管理人がブログ開設までの簡単にできる4つのステップと注意点をまとめます。どうぞ最後までお付き合いいただき、興味を持っていただければ幸いです。

それではブログを始める際の手順をわかりやすく解説していきます。

ステップ①独自ドメインの取得、サーバー取得(レンタル)

自分のブログを立ち上げるにはこの2つが必須です。

☆独自ドメイン「インターネット上の住所」
☆サーバー「サービスを提供する側のコンピューター」

収益を考えずに趣味ブログを考えるなら無料ブログで全く問題ありません

これらはすでにサーバーとドメインは用意されているため費用はかからないことが最大のメリットです。(アメブロ、はてなブログなど)

無料ブログのイメージとしては借家です。無料ではありますが、自身の固有財産にもなりません。

しかし副業としてブログでの収入を得ることを考えているならWordPressに登録して自身の独自ドメインを取得することが最もおすすめです。無料ブログだとそもそもアフィリエイトができなかったり、検索での独自性を作れないからです。

持ち家にしないと自分に利益が入ってこないということです。

WordPressとは・・・「ホームページの制作ができない人でも、簡単にコンテンツを管理できる仕組み」です。本来サイトで記事を追加するにはHTMLというプログラミング言語を用いなければいけません。しかしWordPressは専門知識がなくても簡単に自分のサイトを作り、管理することができます。

いまおすすめなのは間違いなくConoHa wingです。(実際最も使いやすく、サービスの質が高いのはシェアの多いサーバーです。)

どれを使っても同じというわけではありませんが・・・間違いなくシェアの高さが一つの基準になります。安心してください。

ドメインも で取得できますので手軽にコスパの高い準備が可能です。

経費としての目安
年間 8000円程度
サーバーレンタル 月687円〜
ドメイン取得  1円〜(ConoHaなら無料ドメインもあるのでお得

ステップ②WordPressのインストールと準備

ドメインとサーバーの登録が終わったら、ワードプレスをインストールし、ブログテーマを設定します。

様々なテーマがありますが、無料のcocoonが最もポピュラーです。

(こだわれば有料のものもありますが、cocoonでも十分収益をあげられます)こちらは好みで色々と試してみてください。

cocoonとは・・・WordPress内にあるデフォルトのサイトテーマです。サイトテーマは無料のものから有料のものまで多岐に渡ります。もちろん有料テーマは機能面や特徴が素晴らしいものが多いです。今後さらにブログで収益を得て本格的に運用していくのなら初めから有料テーマを使用することを推奨します。
理由は、無料テーマで記事を作成した後に有料テーマに切り替えると、記事の構成やサイトの詳細など再度設定をしないといけないコンテンツが発生するため労力がかかるためです。

ステップ③自身の興味、専門性のある分野でブログスタート

まずは書いてみましょう。

自身の専門性をもとに読者にとって役立つ情報や悩みを解消できる情報を発信できれば一番です。

ただし、なかなか人に言えるほどの専門性や権威性がないという人もたくさんいるでしょう。

そんな時は興味のあるジャンルをネット検索してみましょう。

先に同じ分野でブログを運営している人がたくさんいるはずです。

そのサイトを実際に読んでみて、どんなまとめ方をしているかやこれなら自分にもできそうだと思えるものを探してみましょう。

※YMYL(Your Money Your Life)と言われる分野は初めから選択しないことをオススメします。この分野はお金にまつわることや生命に関することです。医療機関が直接提供する情報と、にわかな知識を持った人が発信する情報では信用度が大きく違います。

また、にわかな情報を鵜呑みにしてしまい人生を大きく狂わせてしまうリスクもある分野のため、SEOでも厳しく管理されています。

書き方のポイントはYouTube、ネット上で検索すればたくさん情報発信されています。自分に合った方法でじっくりメディア育てていきましょう。

かといって闇雲に書いてもなかなか成果には結びつかないことがあります。「雑記ブログ」と「特化ブログ」に大きく分類されますが、広く浅く記事を作るか、狭く深く記事を作るかの違いです。

検索して何かを知りたい人にとっては深く取り上げられた記事の方が魅力的に思いませんか?そのため、趣味ではなく副業的に行いたい方には特化ブログを推奨します。

ステップ④ブログで収益をあげる

収益をあげるには主に二つの方法があります。

1.Googleアドセンスでの広告収入

Googleの審査が必要です。

(2週間程度審査期間があります。)

あなたのブログを見に来た人が掲載された広告をクリックすることで報酬が発生する仕組みになります。

2.(ASP)アフィリエイト収入

あなたのブログを見に来た人が、あなたのブログに掲載されたリンクをたどって商品購入に至った時に発生する報酬です。

教員におすすめなのは2のアフィリエイト収入です。

どちらもブログを収益化させるときには必ず必要になるものです。

ですが、教員の副業規定には「営利目的の活動を制限」するという就業上の規則があります。

そのため現金化して収益を得ることは時にリスクを負ってしまうこともあります。

ただし、現金による収入ではなく、楽天キャッシュという電子マネーやポイントに交換することで副業禁止の規定にかからない運営ができます。そのため、教員がブログ運営する際のASPは楽天アフィリエイトを推奨します。

理由の詳細はこちらを参照してください。詳しい方法がまとめられています。

あくまでブログを副業として行うために楽天アフィリエイトを推奨しています。

大きくブログで収入を得るためには、こちらのASPサイトで高単価の商品を扱う必要があります。

(どんな案件があるか気になる人はこちらを見てみてください。)

もちろん現金でブログでの収益を作るのが一般的です。
自身のノウハウや専門性を発信しながら、月1万円程度の収入であれば確定申告の必要がないため、ひっそりと生活の足しになる収入を得ることが可能です。

また、成果によっては本業を大きく超えた収入を自身で稼ぐこともできるようにまる例もあります。その場合は、転職したり、ブログを本業にするケースもあります。

とても夢のある副業ですね。

注意点

ブログやアフィリエイトで収入を得るためにはまず読者が必要になります。

読者の悩みを解決したり、役立つ情報を発信していくことでサイトに人が集まります。

そのため、収益を得るまでには時間を要します

すぐに収益を上げたい方にはおすすめできません。

 

しかし、収益を得るという目標を達成するまでに行う勉強や、身につけるスキル(ライティング、マーケティング、読者目線の意識などなど)は本業でもかなり役に立つものばかりです。

また、他業種の情報も豊富に得ることができます

考え方も教員だけを経験しているときよりもかなり広がります。

教員に副業としてブログ、サイト運営がおすすめの理由です。

あまりにも収入が増えてしまうと確定申告の必要性がでてくるため、自分が副業でかせいでいることがばれてしまうリスクも出てきます。

どこまで収益を増やすために副業を行うかは自身の判断が必要です。確定申告をすることで副業が公になりトラブルが起こるケースがあります。(こちらの記事で詳細)

教員の副業ルールを解説【知らないと損をする!副業を行う方法】

教員は副業に制限のある業界です。その中で少しでも自分で収入の柱を作るために、自身のスキルアップも兼ねてやってみてはどうでしょうか。

自分で稼げるようになれば視野も考え方も広がります!
今の教員としての働き方も、「お金を稼ぐために辞められない」ではなく、「お金に余裕のある私はいつでも辞められる」という思考に変われば、抱えているストレスもグッと減るはずです!
副業に最適、かつ様々なスキルが身につき、コストも低いブログ。さっそくConoHa wingでサーバーとドメインを取得後にブログを開設して副業にチャレンジしてみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました